当院では、健康保険法の療養に該当しない保険外負担の料金について、その使用料・利用回数に応じた実費のご負担をお願いしています 。
※
住民票のある場所によって価格が異なります。
期間:2025年10/15-12/30
インフルエンザ (65歳以上) |
2,000円 (主に志布志・大崎) |
インフルエンザ 一般 (高校卒業後~65歳に なる前日まで) |
4,000円 |
インフルエンザ (中学生・高校生) |
2,500円 |
※
住民票のある場所によって価格が異なります。
補助の有無については、住民票のある市町村役場にお問い合わせください。
補助は鹿児島県内のみ対応となります。<要予約>
帯状疱疹ワクチン (生ワクチン) |
10,000円 |
帯状疱疹ワクチン (生ワクチン) 補助あり |
6,000円 (補助が4,000円の場合) |
帯状疱疹ワクチン (不活化ワクチン) |
1回24,000円で2回接種の為 合計48,000円 |
帯状疱疹ワクチン (不活化ワクチン) 補助あり |
1回14,000円で2回接種の為 合計28,000円 (1回の補助が10,000円の場合) |
※
住民票のある場所によって価格が異なります。
補助の有無については、住民票のある市町村役場にお問い合わせください。
補助は鹿児島県内のみ対応となります。<要予約>
肺炎球菌ワクチン | 10,000円 |
肺炎球菌ワクチン 補助あり |
7,000円 (補助が3,000円の場合) |
※ <要予約>
MRワクチン | 13,000円 |
風疹ワクチン | 6,000円 |
麻疹ワクチン | 8,000円 |
おたふくワクチン | 8,000円 |
A型肝炎ワクチン | 8,000円 |
B型肝炎ワクチン | 6,000円 |
破傷風ワクチン | 3,000円 |
※
住民票のある場所によって価格が異なります。
補助の有無については、住民票のある市町村役場にお問い合わせください。
補助は鹿児島県内のみ対応となります。
期間:2025年10/15-2026年2/28 <要予約>
志布志市 | 大崎町 | 曽於市 | 県内他市町村 | 県外 | |
---|---|---|---|---|---|
満65歳以上 | 7,000円 | 7,000円 | 7,000円 | ※市町村の基準に従う | 17,000円 |
一般 | 17,000円 | 17,000円 | 17,000円 | 17,000円 | |
生保 | 上記と同じ | 上記と同じ |
シルデナフィル(50mg) | 1,300円 /錠 |
シアリス(20mg) | 2,000円 /錠 |
にんにく注射 | 700円 /1回 |